金融SE5年目

気がつくと5年目になりました。
新人配属されたのが金融事業部で、今も変わらず。周りを見回してもけっこう少ない部類です。
開発部という、いわゆる開発をメインにやる部にずっといるので、プログラムやらネットワークやらデータベースやらセキュリティやら、技術的な側面では様々なことを学んできましたが、見ての通りユーザさんと業務要件を詰めたりする部隊じゃないので、こと金融業務知識については皆無。
胸を張って言えます。
学生さんなんかと話をすると、「金融業務知識が必要だと思うんですがどうやって勉強をされているんですか?」とか聞かれますが、正直にお答えしています。
まぁその代わりに、前者のほうの知識はそれ相応にあるので、業務SEの人たちと持ちつ持たれつでやっていくわけです。
そうは言っても5年目にもなったので、そろそろそっち方面もちょっとは勉強するべぇかなぁと思って買ったのがコレ。

基礎から学ぶSEの金融知識 改訂版

基礎から学ぶSEの金融知識 改訂版

金融基礎知識となっていますが、筆者が元々銀行系が強いからか、内容もほとんど銀行業務でした。フロント、バック、ミドルといった各システムの概要から金融システムのネットワーク(日銀ネット、全銀システム、SWIFT)についても少しだけ触れています。
銀行6、証券3、保険、クレジット、リースなどその他1くらいの割合でしょうか。
まぁ普段あまり触れないことなので興味深く拝見しました。