東京下町巡り

シルバーウィークという名が付いているのをついこの間知ったわけですが、秋の5連休、毎年それでいいんじゃないの?と思わずにはいられません。
とりあえず具体的にすることは決めていなかったけれども、前から行ってみたかった東京スポットに行くことにしました。
金曜の帰りに本屋でチェックした東京下町巡りのガイドブックのようなのを上野で購入し、いざ。

浅草

何気に、関東に住んで丸5年が過ぎておりますがいまだに浅草に行ったことがなかった。お昼をお蕎麦屋さんで食べましたが、浅草は江戸前の代名詞のようなところなのでお蕎麦やら天丼やらのお店が多い。その中の一つ、きっちりとガイドブックに載っているところに入りました。やっぱり天丼もお蕎麦も食べたいので聞いてみました。
「お蕎麦と天丼が一緒になったのってないですか?」「ありません」
けっこうニーズあると思いますよと教えてあげたい。
家内はエビがダメなのですがせっかくなので天丼を食べてみようと思い聞いてみました。
「天丼の具って何が入ってますか?」「エビが2本です」
なるほど、これが江戸前か。
「野菜とか、エビ以外の天丼ってないですか?」「ありません」

雷門から浅草寺に入って御参りをしてきました。

合羽橋

「かっぱばし」と読みます。上野と浅草の間くらい。TX浅草か銀座線田原町が最寄です。
古くから問屋街があったところのようで、かっぱ橋道具街というのがあります。主に飲食店関係の様々な道具が売られています。食器やら調理器具のキッチン用具はもちろん、看板から内装、暖簾まで様々。
なかでも技術大国日本が誇る匠の技が凝縮された食品サンプルのお店は必見です。
アウトレット品を取り扱う店もあり、キッチン用品をお探しの方はぜひ一度足を運んでみると楽しいと思います。
個人的に、秋葉原に続くアミューズメントタウンだと思います。

築地

もしもツアーズで、連休中に特別に開いているというと言っていたので、芝浦にいた頃にすら行ったことがなかった朝の築地へ出かけてみました。
到着は午前9時でしたが、遅かった。
海鮮を扱うお店はどこも大行列。結局、丼屋さんに1時間並んで海鮮丼を食べました。ガイドブックに載っているお店でしたが、1時間待った割りに、特に割安感もなく、丼の具もご飯が見える程のボリューム、味は問題なしでしたがそもそものご飯の量も少なくて「朝ごはんやから」と慰めずにはいられませんでした。
やっぱり田舎の漁港町育ちの身からすると、ね。

というわけで3箇所。また休みに色々と周ってみたいと思います。