街のパソコン屋さん

以前購入した中古ノートPC、
IBM ThinkPad iSeries s30のHDDを交換しようと思い、
買ったはいいものの、
ブートできるもの(CDドライブやFDドライブ)がなく、
OSがインストールできなかった。
HDDをUSB接続ケースでPCサーバにつないで、
fdiskでパーティション作って、
そこに、
マウントしたFedora Core 5のISOイメージから、
diskboot.imgをddで流し込む。
ブートはするんだが途中でカーネルパニックで落ちる。
なんでや???
が、原因究明するのもめんどくさいなぁと思ってたら、
PCサーバのほうが立ち上がらなくなったのが数日前。
どうやら原因は、
作業前にいったんPCサーバのケースを開閉した際、
IDEのコネクタがきちんと刺さってなかったっぽい。
本日はそれらの復旧。
とりあえずもう考えるのがめんどくさいから、
PCサーバのHDDを取り出して、
新しいノート用HDDと交換。
PCサーバにFedora Core 5のCDを入れてインストール開始。
(DVD落とすのがめんどいのでレスキューCDでFTPインストール)
インストール終了したら再起動ボタンを押し、
BIOS起動画面で電源OFF。
ここでHDDを抜き出しノートPCに取り付けてブート。
Xの設定が変わっているためログイン画面が出ず、
Xの再設定画面が起動するのでここで再設定。
以上でHDD交換&FC5インストール完了。
PCサーバのほうも無事復活して一件落着です。