2010-01-01から1年間の記事一覧
昨日で全チームが出揃い、1周しました。 まずはなんといっても日本の勝利!本田△!次のオランダ戦にも期待が膨らみます。 そしてお隣韓国もギリシャに勝利。何やら羨ましいくらいサマになっている気がします。 他、強豪国もまずは出だし。順調に勝利をしたの…
いよいよ開幕。 今大会はどこが優勝するか、スターは誕生するかなどなど、4年に一度の祭典に見どころはたくさんありますが、それにも増して今大会最大の見どころ(?)、果たして治安は? 何事もなく無事に終わってほしいと祈る次第です。 僕はアルゼンチン…
先日読んだ闘うプログラマーに続いて、○○プログラマーですが別にシリーズものではありません。情熱プログラマー ソフトウェア開発者の幸せな生き方作者: Chad Fowler,でびあんぐる出版社/メーカー: オーム社発売日: 2010/02/26メディア: 単行本(ソフトカバ…
イン・ザ・プールや空中ブランコの著者、奥田英朗さんの作品。最近文庫になりましたが、読んだのは図書館で借りた単行本。短編集です。家日和 (集英社文庫)作者: 奥田英朗出版社/メーカー: 集英社発売日: 2010/05/20メディア: 文庫購入: 4人 クリック: 51回…
1994年に初版が出ているが、最近新装されたようで、たまたま本屋で見たのだったか何だったか、覚えていたので図書館で借りて読みました。闘うプログラマー[新装版]作者: G・パスカル・ザカリー,山岡洋一出版社/メーカー: 日経BP社発売日: 2009/07/23メディア…
いつも通り何気なくRSSリーダーで流し読みをしていて、別に名前が載っていたわけでもないのにふと気になって開いたら、あらびっくり、お友達でした。 勝手にリンク貼っちゃった。嫌なら外しますが、多少のマーケティング効果は見込めるかもしれないよ。 mixi…
我が家で夫婦共に「我がゲーム史上最高」の評価を得ているメタルギアソリッドシリーズ待望の続編、メタルギアソリッド・ピースウォーカーが4月末に発売されました。割とCMでも流れています。メタルギア ソリッド ピースウォーカー - PSP出版社/メーカー: コ…
2月か3月くらいに、1年くらい使ってたWALKMANが使えなくなった。SONY製品との相性はやはり信仰心に比例して良く、おかげでSONYタイマーなるもの(メーカー保証期間を超えた途端に壊れる)に当たったことはなかったのですが(これももちろん都市伝説です)、…
福山主演でドラマ化もされた、東野圭吾さんの有名作品。探偵ガリレオ (文春文庫)作者: 東野圭吾出版社/メーカー: 文藝春秋発売日: 2002/02/10メディア: 文庫購入: 3人 クリック: 61回この商品を含むブログ (627件) を見るこちら、短編で5つの物語がおさめら…
たまには少し勉強もするかねぇとこういうのも読んでます。SEの基本作者: 山田隆太出版社/メーカー: 日本実業出版社発売日: 2009/02/21メディア: 単行本購入: 7人 クリック: 88回この商品を含むブログ (14件) を見るこの1冊ですべてが分かると銘打たれてます…
今週もうっかり見てしまいました。キムラタクさん主演「月の恋人」が話題ですが、月は月でも月桂冠の月(つき | 商品・CM | 月桂冠)、まぁつまりはお酒の、いや、お酒が恋人のあの人、稀代の名ホスト、酒場詩人こと吉田類さんのアレです。(「酒場放浪記」…
言わずと知れたスクエア・エニックスの名作シリーズの最新作。先生が学校を休むCMでも話題になりました。ファイナルファンタジーXIII - PS3出版社/メーカー: スクウェア・エニックス発売日: 2009/12/17メディア: Video Game購入: 62人 クリック: 1,283回この…
GWは天気が良いし、1年半前に四万温泉と三崎に行って以来、2人でツーリングらしいツーリングには行っていないので(つまり去年は1度もツーリングに行かなかったということか・・・)、久しぶりに行ってきました。 日帰りプチツーリングっつーことで、前から…
前に通りかかったときに見つけたお店でかなり気になったので行ってみました。 グルメサイトなんかを観てもあまり情報がなかったけど、Y!グルメには載ってた。 http://restaurant.gourmet.yahoo.co.jp/0000992551/ 大衆ステーキハウスという感じで、店内も陽…
妻の勧めで読んでみました。面白かった。イン・ザ・プール (文春文庫)作者: 奥田英朗出版社/メーカー: 文藝春秋発売日: 2006/03/10メディア: 文庫購入: 20人 クリック: 267回この商品を含むブログ (469件) を見る空中ブランコ (文春文庫)作者: 奥田英朗出版…
GWに思わず取れた休みを使って、箱根へ1泊の温泉旅行に行ってきました。じゃらんで宿泊先を探すも、さすがは天下の温泉地箱根。宿も多くてなかなか選べません。まずは場所から絞ることにし、箱根湯本よりは箱根登山鉄道にも乗れるうえに駅からも比較的行きや…
思いがけず30日に休みがとれたので少し連休が伸びました♪ 早速温泉にでも出かけようと色々と吟味し、箱根に決定!初箱根。 ロマンスカーで行き、箱根登山鉄道で山を上るという鉄道ファン垂涎のプランになっております。 楽しみ☆
大学のときの同級生と、年末の忘年会ぶりに会いました。今回も前回同様、昼集合で昼から酒を飲むというコース。 新橋のキリンシティ、スペインバルとハシゴし、最後は天下一品で締めました。 色々と積もる話もあるような、ないような、そんな感じのダラダラ…
六本木ヒルズアリーナで開催されていた大つけ麺博に行ってきました。 無類のつけ麺好きである夫婦揃って、お目当ては千葉の名店「とみ田」。 ラーメン好きなら毎日チェックしているであろうラーメンデータベースにおいて、1位に輝くお店です。 http://ramend…
今日も半身浴。 今回は1時間程入って、腕や胸などで汗ダラダラになりました。 でも顔はまだ、じっとりする程度。 老廃物をもっと出したい。
いつも帰りに通るカラオケ屋の前である日流れていた曲がどうしても思い出せず悶々とした日々を過ごしておりました。 よく知っている曲でカラオケで歌ったりもしたことがあるはずなのに、その聞こえたところのメロディーしか思い出せない。 妻に聞いても解決…
妻が半信半疑で半身浴をしてみたら汗ダラダラになったそうで、汗をかくのは代謝が高まるってことで健康によさそうやし、ほな僕もやってみよと今日やってみました。 結果、汗、出えへん。しっとりとはしましたが、1時間程入っていたにも関わらず、ダラダラに…
土曜日は天気もよく桜も見頃のお花見日和でした。うちからも近い東京の桜の名所の1つ、飛鳥山公園へ行ってきました。 朝から(もしかして前日から?)場所取りをされたのでしょうか、どこもかしこもシートがびっちりと敷き詰められ、花見酒を楽しむ人達で賑…
こちらも初の伊坂幸太郎作品。数年前の「このミステリがすごい」で2位にもなった同作に興味を示し、図書館で予約して借りてみました。アヒルと鴨のコインロッカー (創元推理文庫)作者: 伊坂幸太郎出版社/メーカー: 東京創元社発売日: 2006/12/21メディア: 文…
気がつけば、配属以来同じ部にいるのにほとんど一度も一緒の仕事をしたことがないという奇妙な縁のある同期の結婚式に行ってきました。(同期の皆様、翔吾さんです。) ここ最近天気が悪かったのに、この日、土曜日だけは快晴。場所は二人の思い出の地・お台…
日曜日に妻のご両親とお姉さんと我々2人で、吉祥寺でお食事会。食事に行く前に、ロフトでお父さんから娘へのホワイトデーのお返しということで、ルクエのスチームケースをプレゼントしていただきました。ルクエ スチームケース レギュラーサイズ トマト スペ…
先日読み終わった雫井脩介さんの同名小説の映画版。妻も一気に読み終わったので早速こちらも見てみることにしました。犯人に告ぐ [DVD]出版社/メーカー: ポニーキャニオン発売日: 2008/03/21メディア: DVD クリック: 37回この商品を含むブログ (103件) を見…
今年もF1が開幕しました。 何年かぶりに日本メーカーのいないF1ですが、皇帝M.シューマッハの復帰、アロンソのフェラーリ移籍なんかで見所は失われておりません! とは言いつつも、やっぱり今年心配なのがルール改正に関わる部分。 レース中の給油禁止 戦略…
土曜日に妻と2人でハンバーガーを作りました。僕がパンを担当し、妻が中に挟むハンバーグとグラタンコロッケを担当。 パンはちゃんと小麦粉から練って作るわけであります。 レシピに書いてある感じと違う状態での作業を続けて不安を覚えるも、最終的にはちゃ…
年明けに1作目をクリアして挑んだ2作目は、評価に違わぬ美麗なグラフィックスで映し出される中世イタリアの街並みに思わず見とれるような作品でした。アサシン クリードII【CEROレーティング「Z」】 - PS3出版社/メーカー: ユービーアイ ソフト発売日: 2009/…